-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「アカボヤ」です。
2011年は震災の影響かホヤが出回っていない。
ここ関東では昨年、マボヤが1個150円程度で販売されていた。
そんな中、アカボヤを発見。
北海道産、天然の表示。
そのお値段、1個250円なり。
-thumbnail2.jpg)
やや高いか?
でもホヤ喰いたい。
買っちゃえ!
コンビニ弁当1個買ったと思おう。
さて、さっそく調理じゃ。
まずは、皮に切れ込みを入れる。
-thumbnail2.jpg)
ふむ、マボヤよりやや深みのある色合い。
中身を丁寧に取り出してみた。
-thumbnail2.jpg)
マボヤのような突起が無いので、表面はつるんとしている。
内蔵?の様子はマボヤとそんなに変わらないな。
表面の肉はややしっかりしている。
内蔵を丁寧にとリ除きます。
-thumbnail2.jpg)
そして、適当に切りつけ二杯酢に漬ける。
-thumbnail2.jpg)
30分〜1時間程度寝かし、器に盛り完成!
-thumbnail2.jpg)
さあ、早速頂いてみましょう!
もんぐもんぐ・・・・
ほう、マボヤよりクセが淡いね。
弾力はこっちが上か?
ホヤが苦手な方はアカボヤの方が食べやすいかも。
つーか、やなら喰わんでよろしい。
レシピブログに参加しました!
ありきたりかい?

刺身のこと知りたかったら、これを読むべし。
さしみの科学―おいしさのひみつ (ベルソーブックス)
探せば図書館にもあると思うよん。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!


皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!
本を買うならアマゾン。
中古本(マーケットプレイス)もあり、中には1円〜なども。
本屋で買う前に必ずチェックだ!!
その他の商品も充実!
検索欄にキーワード入れてGO!
日本最大級のショッピングモール楽天。
安心してお買いもの出来ます。
リンクシェアのアフィリエイトなら報酬1円から振込み!そして、振込み手数料も取られません! リスク無しどす!