釣キチちゃんの・・・
「喰っちゃあいかんのか?」
釣り好き釣キチガイの元サラリーマンがお送りする・・
変 食 探 訪 !
2024年08月23日
3月初旬の深場の大月町産カサゴのバター焼き
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!
今日の食材は 「カサゴ」です。
カサゴはスズキ目メバル科カサゴ属の魚。
地域にもよりますが、カサゴは釣り人的には身近な魚なのではなかろうか?
おいらは少年時代、下関に住んでいた。
当時はまだ関門海峡周辺の岸壁で釣りもできた。
その関門海峡側そして響灘側ともにカサゴはほぼ釣れなかった。
ほぼってのは1匹だけ釣った記憶があるのだ。
場所は関門橋の橋げた。
25cmくらいあって、当時は喜んだ。
でも、その1匹しか記憶はない。
そんな中、カサゴっぽいが、黒っぽい魚は釣っていた。
そう、ムラゾイだ。
ムラゾイは釣れるのに、カサゴは釣れない。
今、ネットで検索するとポツポツと釣れているようだね。
そんな感じで少年時代はカサゴは身近な魚では無かった。
その後も、様々な地域に住んだがあまりカサゴとは縁が無かった。
専門で狙う事も無かったしね。
どこに住んだ事があるのかって?
釣りを始めてからだと・・・・
山口県下関市、静岡県清水区、兵庫県高砂市、岡山県倉敷市、山口県光市、島根県出雲市、島根県大田市、大阪府大阪市、千葉県八千代市、高知県大月町。
何と、10か所だ。
過去に居た会社は、たまたま出張が多い業務内容だったから出張先でもよく竿を出したもんだ。
だから、西日本エリアで訪れていない府県はない。
近畿エリア?だと、福井県は無いかな?
岐阜県も行った事あるし、石川県もある。
愛知県もあるな。
千葉県以西はほぼある感じかな?
ま、仕事や遊びで訪れただけってケースもあるけどね。
東日本大震災の際には秋田県や宮城県も仕事で行きました。
様々に地域性や方言があって、なかなか面白い。
どこぞの、田舎の地方公務員とは経験値が違うのよ?
彼らはその小さな狭い世界しか知らない。
視野狭窄に陥ってはならない。
ふんっ!
スズキをルアーで狙うのがメインだった事もあり、いろんな所で竿を出していた割にカサゴに出会う事はほぼ無かった。
和歌山でカサゴ狙った事があったが、型はとても小さかった。
と、言う事でカサゴを身近に感じるようになったのは、高知県に移住してからだった。
もしかして、魚の数と釣り人の数のバランスの問題なのかもしれないね。
カサゴの行動半径はおおよそ1km程度って話を聞いた事がある。
とすると、あまり乱獲すると数や型が回復するまで時間が掛かるって事になるよね。
高知に来てからカサゴが身近な存在って事は、その環境に対しカサゴを狙う釣り人口が少ないからかもしれない。
さあ、今回のカサゴの調達は・・・・・
近所の岸壁さ。
何と!80gのメタルジグが着底するまで80〜90秒も掛かる場所があるのだ。
ショアからだぞ?おかしくね?
ただ、大月町あるあるで、深いだけで釣れない。
いや、たまにしか釣れない。
潮通しが良くないってのもある。
でも、漁港だからね。
潮がゴウゴウ流れる場所に岸壁作んないわな。
釣れない場所と知りながら、たまに釣れるから行ってしまう。
80gのメタルジグを装着し、フルキャスト。
やっと底が取れ、しゃくる・・・・・
ん?重い?
ゴミでも引っ掛けたか?
重量を感じながらも、上がってくる。
根掛かりよりマシだ。
海中にジグを咥えた魚が見える・・・・・
で、抜き上げ。
よいしょっと!
おや?
1個のジグにカサゴが2匹・・・・・
やったね!
とてもラッキーだ。
着底&HITさらににダブルだなんてね。
ああ、一生分の運を使い果たしてしまったかもしんない。
ちなみに、この後は何も釣れなかった。
かくして、おいらの運は2匹のカサゴに奪われたのであった。
さあ、今回のカサゴはどうしましょ?
よし、バター焼きにしましょっ。
まずはウロコを落とします。
何度も、何度も書きますが、金タワシを使うとキレイにウロコが除けますよ。
その後、カサゴを開いてエラと内臓を取り除きます。
なぜ開くのか?
3枚おろしでもいいのでは?
だって、喰うとこが少なくなるじゃない?
丸ごとや開きなら、ほじって隅まで喰えるでしょ?
で、丸ごとだと中心に火が通るまで時間が掛かるし、そもそも分かりづらい。
開いたカサゴに塩を振ります。
で、コショウを振ります。
皮目に包丁入れときますか?
熱したフライパンに軽く油を回し、カサゴを投入。
少し火が通った所で・・・
バターを投入。
しばらく、バターを絡めながら焼き、皿に盛りつけて完成。
さあ、それでは早速・・・・
いっただっきもぁ〜す!
もんぐもんぐ・・・・もんぐ・・・・
んまいっ!
カサゴはこのプリプリした食感が良いね。
やはり、加熱し過ぎないのがポイントかな?
頭のまわりとかもチマチマ食べるのがまたおいちい。
やはり開いて調理したのは正解だったな。
ウキッ!
WordPressバージョンはこちらから。
”喰っちゃあいかんのか?”
https://fish-eat.latesjp.net/
レシピブログに参加しました!
ありきたりかい?
刺身のこと知りたかったら、これを読むべし。
さしみの科学―おいしさのひみつ (ベルソーブックス)
探せば図書館にもあると思うよん。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!
日本最大級のショッピングモール楽天。
安心してお買いもの出来ます。
おいらはずっとウィルスバスターを使っています。
パソコンのセキュリティに不安のある方は是非。
おいらの”釣行記”と”喰っちゃあいかんのか?PARTU”はこちら。
その他
@latesjp からのツイート