ナマズは旨いが、淡水魚です。
淡水魚の生食はリスク付きです。
もちろんそれは寄生虫です。
その魚の生息環境がきれい/汚いの問題ではないです。
ナマズの場合、顎口虫のたぐいです。
顎口虫症は人が顎口虫の幼虫が寄生した中間宿主を生食することにより感染する疾病です。
顎口虫は本来は終宿主であるイヌやネコ、ブタなどの哺乳動物の胃壁などで成虫となるのですが、人の体内では成虫になることができず、幼虫のまま皮下を移動し続け移動性の浮腫などの症状を引き起こします。
顎口虫には、日本顎口虫、有棘顎口虫、剛棘顎口虫、ドロレス顎口虫などがいます。
これらの顎口虫は一般にイヌやネコそれにブタやイタチの胃や食道の壁に寄生します。
中間宿主としてライギョ、フナ、コイ、ドジョウ、ナマズ、ヘビなどに寄生しています。
やっかいなことに筋肉中にいるらしい・・・
内臓をきれいに取れば済むわけではない。
成虫は赤みを帯びた太く短い寄生虫で長さ1〜5cmほどらしいです。
私はその画像を見たことがないのですが。
1980年代以降には、輸入されたドジョウの「踊り食い」で剛棘顎口虫に罹った例がこれまでに約100件報告されているそうです。
最近10年間でも、国内産のドジョウや淡水魚が原因となった例として、日本顎口虫症が10件、ドロレス顎口虫症は20件ほどが報告されているそうです。
ちなみに、渓流の魚もドロレス顎口虫の危険があります。
そして、感染してしまうと外科的摘出を受ける以外に有効な治療法がありません。
そして摘出は困難であるとされています。
んん〜危険じゃ。
覚悟は出来ましたか?
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!
【喰っちゃあいかんのか?:なまずの最新記事】
逆に「ナマズ」の逸らし方を教えてけよ〜!!
管理人の釣キチちゃんです。
ナマズねぇ〜ネリエサでも釣れちゃったりしますからねぇ〜
私は外道を避ける概念があまりないですからね。
そのまま釣るのみです。